カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
category:病気(うつ他)
土曜日です。
会社に行かない生活だと、子供が幼稚園に行かないくらいで何も変化があるというわけではないのですが、
やっぱり今週も何も出来なかったと言う気持ちになります。
自分で言うのもなんだけど、落ち着いている時は充分に会社に行ってもバリバリ働けそうな気がしています。
落ち込んでいる時はちょっと厳しいなとは思いますが・・・。
とりあえず、もう少しゆっくり休んで出来れうだけ落ち込む期間が少なくなるようにしていきたいと思います。
適応障害という病気に対して、もっと真剣に取り組まないといけないと思っています。
何とか早く職場復帰して周りの人間とも仲良くやっていけるように自分に対して負荷をかけて行ってしまっているようです。
とりあえず、家族の中で出来るだけのことをやって普通に生活できるようになってから、
仕事のことを考えるようにしないといけないと思います。
とりあえず頑張ってみようかなと思います。
会社に行かない生活だと、子供が幼稚園に行かないくらいで何も変化があるというわけではないのですが、
やっぱり今週も何も出来なかったと言う気持ちになります。
自分で言うのもなんだけど、落ち着いている時は充分に会社に行ってもバリバリ働けそうな気がしています。
落ち込んでいる時はちょっと厳しいなとは思いますが・・・。
とりあえず、もう少しゆっくり休んで出来れうだけ落ち込む期間が少なくなるようにしていきたいと思います。
適応障害という病気に対して、もっと真剣に取り組まないといけないと思っています。
何とか早く職場復帰して周りの人間とも仲良くやっていけるように自分に対して負荷をかけて行ってしまっているようです。
とりあえず、家族の中で出来るだけのことをやって普通に生活できるようになってから、
仕事のことを考えるようにしないといけないと思います。
とりあえず頑張ってみようかなと思います。
PR
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.