忍者ブログ
4歳(女)・6歳(男)の2児の父親の日常生活
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
ログログ
ログログシール
最新コメント
[10/12 吉田屋]
[07/02 masa☆]
[06/24 masa☆]
[02/27 ひろ]
[02/26 ちぃちぃ]
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター
無料で使えるプチアクセスカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝からだるいし、自己嫌悪に陥っています。

思えば昨日の夕方から少し調子が悪かったような感じです。

イライラしているし、あまり状態が良くないことは確かです。

それでも会社には頑張って顔を出そうと思います。

ここで甘えてはいけないです。

まずは無理をしてでも会社に出ることだけはやめないようにしたいと思います。
PR
とりあえず、まだ何をするか決めてはいないですけど・・・。

現状打破のために、新しく自己啓発のようなものをやってみようと思っています。

身体を鍛えるのでもよいでしょうし、頭を鍛えるのでも良いと思います。

一日一日の時間を無駄にしないように、精一杯頑張ってみようと思います。

まずは何をするにしても、もう少し時間をしっかりと意識した生活習慣を身につけたいですね。

後は、ある程度の収入の安定も必要です。

多少の無理は出来るでしょうけど、まずは自分の出来る範囲でもう少し懸命に頑張ることを意識して頑張りたいと思います。

毎日少しずつで良いので努力していきたいと思います。
更新の頻度は増やしたいと思っています。

あまり、そういうことに縛られるのは良くないかも知れないですけど・・・。

一応、頭の中に「出来るだけ更新する」ということを頭においていきたいと思います。

普通に生活をしている限り、それほど更新できるような事も無いのかも知れないですけど、些細な事でも感動したり楽しんだり出来るように生活を変えていきたいと思うのです。

難しいかも知れないですけど、出来るだけがんばっていきたいと思います。

高尚な気持ちは全く無いですけど、少しでも適応障害や、抑うつ状態、うつ病になった人や、その周りの人のためになることが出来れば嬉しいなと思います。

私は医者でもないし、病気のことを詳しく調べたりしたこともない全くの素人です。
内容的にも自分の気持ちを落ち着けるために書いているということがほとんどです。

でも、少しでも人のためになりたいという気持ちはあります。
平凡な日常かも知れないですけど、可能な限り現状を知らせることで誰かのためになれれば嬉しいと思います。
三連休明け、どうも気合いが乗って来ません。

遊び疲れた訳でもないけど、なんとなく身体がだるいような感じです。

まあこれくらいの事なら、誰でもあるだろうと思いながら4週目突入です。

なんとか頑張らないとね!!
落ち着いてゆっくりと努力したいと思います。


結局4時間待ちました。

もうぐったりです。

まあ、今週は三連休なのでまだ大丈夫ですけどね。

2週間に一度こういうことがあるのかと思うとブルーです。


クリックをお願いします
小遣い稼ぎの一環です。 どうぞクリックをお願いします。
楽天でお買い物
adgger
アフィリエイト
バーコード
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]