カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
category:日常
近頃の若い社員は・・・
会社が合併してからは国際的な人間を優先して採用しているからかも知れないけれど、なんとなく阿吽の呼吸というものがなくなってきているような気がします。
近頃の若いもんは・・・というわけではないと思います。
海外留学の経験があったり、帰国子女であったり、そういう意味で考え方が違ったりするのは仕方の無いことだと思います。
ただ、ドメステッィクな体育会系的な会社組織も良い部分があるのではないかと・・・思ったりするわけです。
会社が合併してからは国際的な人間を優先して採用しているからかも知れないけれど、なんとなく阿吽の呼吸というものがなくなってきているような気がします。
近頃の若いもんは・・・というわけではないと思います。
海外留学の経験があったり、帰国子女であったり、そういう意味で考え方が違ったりするのは仕方の無いことだと思います。
ただ、ドメステッィクな体育会系的な会社組織も良い部分があるのではないかと・・・思ったりするわけです。
PR
category:日常
まじめにダイエットをしないといけない身体になりつつあります。
というか、なってしまっています。
今までメンタルな面ばかりに気を遣っていて、基本となる身体の状況には気を遣っていなかったということもひとつの理由だと思います。
身体を動かしたりするのも億劫になっていた面もありますしね。
本当に何とか身体を動かすことを楽しみに出来るような趣味みたいなものが欲しいですね。
無理やりダイエットをしたとしても失敗するのは目に見えていますから・・・。
というか、なってしまっています。
今までメンタルな面ばかりに気を遣っていて、基本となる身体の状況には気を遣っていなかったということもひとつの理由だと思います。
身体を動かしたりするのも億劫になっていた面もありますしね。
本当に何とか身体を動かすことを楽しみに出来るような趣味みたいなものが欲しいですね。
無理やりダイエットをしたとしても失敗するのは目に見えていますから・・・。
category:日常
体調はあまりよろしくありません。
のどが痛くて、咳が止まらない感じです。
世間ではそれを風邪というのでしょうけど・・・。
今まであまりにメンタルの部分に気を遣いすぎていて、本当の意味での健康ということを忘れていたような気がします。
本当に・・・久しぶりに風邪を引いたような気もしますね。
とりあえず、仕事は仕事として頑張りながらも、家ではゆっくりしたいと思います。
って、病気になる前はインフルエンザでも出勤していたことを思うと、軟弱になったというような気がします。
のどが痛くて、咳が止まらない感じです。
世間ではそれを風邪というのでしょうけど・・・。
今まであまりにメンタルの部分に気を遣いすぎていて、本当の意味での健康ということを忘れていたような気がします。
本当に・・・久しぶりに風邪を引いたような気もしますね。
とりあえず、仕事は仕事として頑張りながらも、家ではゆっくりしたいと思います。
って、病気になる前はインフルエンザでも出勤していたことを思うと、軟弱になったというような気がします。
category:日常
今の状態では、無事に出勤できているだけで充分ということを医者からも言われているのですが・・・。
会社に出ているのにも関わらず何もしていないというのはものすごく心苦しいものです。
もう少し定時までの出勤に慣れてくれば、仕事も増えてくるだろうし、自分から仕事を求めるということも大丈夫になるような気がします。
自分は何のために会社に属しているのか?
本当にこの状態で給料をもらっていても良いのか?
なんて考えてしまいます。
かといって、自分の能力では、何をしない状態でも出勤を続けるという状態を続けるしか選択の余地はありません。
苦しいいけども気持ちが悪いほうに向かっていかないように気をつけないといけないと思います。
会社に出ているのにも関わらず何もしていないというのはものすごく心苦しいものです。
もう少し定時までの出勤に慣れてくれば、仕事も増えてくるだろうし、自分から仕事を求めるということも大丈夫になるような気がします。
自分は何のために会社に属しているのか?
本当にこの状態で給料をもらっていても良いのか?
なんて考えてしまいます。
かといって、自分の能力では、何をしない状態でも出勤を続けるという状態を続けるしか選択の余地はありません。
苦しいいけども気持ちが悪いほうに向かっていかないように気をつけないといけないと思います。
category:日常
何かしら趣味は持たないといけないと思っています。
できれば体を動かせるような趣味が良いのですが難しいかも知れないですね。
家族のペースに合わせても、自分自身が趣味として楽しめるというわけでもないでしょうし・・・。
自分自身が自分自身のためにしっかりと楽しめるような趣味を持たないといけないと思います。
今の時点で何が趣味としてやっていけるかわからないですから、少しずつでよいからいろいろなことに手をつけていきたいなと思います。
できれば体を動かせるような趣味が良いのですが難しいかも知れないですね。
家族のペースに合わせても、自分自身が趣味として楽しめるというわけでもないでしょうし・・・。
自分自身が自分自身のためにしっかりと楽しめるような趣味を持たないといけないと思います。
今の時点で何が趣味としてやっていけるかわからないですから、少しずつでよいからいろいろなことに手をつけていきたいなと思います。
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.