忍者ブログ
4歳(女)・6歳(男)の2児の父親の日常生活
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
ログログ
ログログシール
最新コメント
[10/12 吉田屋]
[07/02 masa☆]
[06/24 masa☆]
[02/27 ひろ]
[02/26 ちぃちぃ]
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター
無料で使えるプチアクセスカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭の中がうじゃうじゃしています。

仕事に手がつかない感じです。

ちょっと休んだ方が良いのかな?

なんか会社の中でも、家でも、その他でも、どこでも良いから自分自身が心から落ち着ける場所が欲しいです。

気にしすぎなのかなという気もするけど・・・。

なんとなく落ち着かない気分が続いているのは、まだまだ自分に納得できていないからかも知れないです。

あぁ・・・どうしようかなという感じです。

ざわざわする気持ちを何とか抑えられるように努力していきたいと思います。



PR
全ての面において完璧を目指すというのは今の時点では難しいかも知れないけど・・・。


少しでも完璧に近づける形で努力を進めていかないといけないと思います。

幸いなことに体調的には、多少の波はあるもののかなり回復してきているような気がします。

今が努力のしどころだと思います。

本当に、少しずつでも良いから自分自身を鍛えるようなつもりでやっていかないといけないですね。

今月はもう残りも少ないので、来月・・・

いろいろな意味で自分の力を出し切ってみて、足りない部分を把握したいと思います。




体調が悪いわけではないのになかなか調子が上がって来ないことにイライラしています。


本来の自分であればそんなに苦しむような仕事量ではないのに・・・

集中力ややる気が乗ってこないことで効率が上がらないですし、実績も上がってきません。

復職してもう1年経つのですからこんな状態では良くないと思います。

なんとかしないといけない・・・と言う風に思えば思うほど焦りが募ります。

なんとかしないといけない中で、ゆったりと構えることも必要ということで・・・

非常にバランスが難しいなともどかしく思っているところです。


会社に出てまともに仕事を続けているだけで精一杯なのにも関わらず、周囲はそう思っていないということですかね。

正直、もっともっと頑張ろうと思っては居るのですが、なかなか壁をぶち破ることが出来ません。

普通に集中して仕事をすることが当たり前という感覚になっていければ良いのですが・・・。

・・・もう少し集中出来るはずですし、残業とかも苦も無くこなせるようになっているはずだったのですが・・・。

自分自身の理想と現実の姿のギャップと言うものもあるのかもしれません。

まあ、何はともあれコツコツとやっていくしかないのでしょうけど・・・

もう少し普通に生活が出来るようにならないと駄目ですね。

まだまだ道は長いのかもしれないですけど、頑張っていきたいと思います。


とりあえず、しっかりと集中していきたいですね。

落ち着けばまだまだチャンスはあるはずです。

なんとか少しずつでも前に進んでいけるように、まずは落ち着いて出来ることをやっていきたいと思います。


本当にもう少しだと思っています。

着実にやっていこうと思います。

クリックをお願いします
小遣い稼ぎの一環です。 どうぞクリックをお願いします。
楽天でお買い物
adgger
アフィリエイト
バーコード
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]