カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
category:日常
以前に較べると格段に対応力が戻ってきたとはいえ、まだまだ本調子ではないことは確かです。
だから・・・調子が悪い日には無理をせずに、ダラダラとしていることも必要だと思います。
いつでも目一杯頑張る必要も無いですし、意識してペースを下げることも必要だと思います。
会社にいて仕事をしていないという状態を悪いことという風に単純に考えるのではなく、少しボーっとしていることも大切なことという風に考えたいと思います。
長期的な目で見て失敗をしないように対応していくことが必要なのでしょうね。
今日はだらっと過ごそうと思います。
だから・・・調子が悪い日には無理をせずに、ダラダラとしていることも必要だと思います。
いつでも目一杯頑張る必要も無いですし、意識してペースを下げることも必要だと思います。
会社にいて仕事をしていないという状態を悪いことという風に単純に考えるのではなく、少しボーっとしていることも大切なことという風に考えたいと思います。
長期的な目で見て失敗をしないように対応していくことが必要なのでしょうね。
今日はだらっと過ごそうと思います。
PR
category:日常
単純作業を続けているうちに気分が変化することが結構あります。
ただ・・・単純作業の「単純」って何を指すかというところで、自分の中や周囲の考えかたでしっかりと確立したものがありません。
今の自分では「複雑」に思えるようなことも、以前だと「単純」に考えられていたわけですから・・・。
で、単純作業に思えていることが実は結構複雑な事だったり、逆に複雑と思っていることが本当は単純だったりすることがあります。
その辺りが複雑に絡みあって、気分が乱高下するような感じ・・・。
ちょっとまだ自分でも整理できていないような感じですね。
本当は複雑な仕事であればあるほど力がわいてくるような感じであれば良いのですが、まだまだ難しいところです。
ただ・・・単純作業の「単純」って何を指すかというところで、自分の中や周囲の考えかたでしっかりと確立したものがありません。
今の自分では「複雑」に思えるようなことも、以前だと「単純」に考えられていたわけですから・・・。
で、単純作業に思えていることが実は結構複雑な事だったり、逆に複雑と思っていることが本当は単純だったりすることがあります。
その辺りが複雑に絡みあって、気分が乱高下するような感じ・・・。
ちょっとまだ自分でも整理できていないような感じですね。
本当は複雑な仕事であればあるほど力がわいてくるような感じであれば良いのですが、まだまだ難しいところです。
category:日常
気持ちが集中出来ません。
何となくザワザワとして気分が続いています。
今週は何もできなかったなという感じですね。
いろいろな意味で、復職からほぼ1年ということと、賞与がでるということが影響していると思います。
今週末で絶対に解決する必要があると思っています。
積極的にいろいろと行動してみて何とか気持ちを変えていこうと思います。
いろいろと試行することはリスクもあるかも知れないけど・・・仕方がないです。
何とか頑張りたいと思います。
何となくザワザワとして気分が続いています。
今週は何もできなかったなという感じですね。
いろいろな意味で、復職からほぼ1年ということと、賞与がでるということが影響していると思います。
今週末で絶対に解決する必要があると思っています。
積極的にいろいろと行動してみて何とか気持ちを変えていこうと思います。
いろいろと試行することはリスクもあるかも知れないけど・・・仕方がないです。
何とか頑張りたいと思います。
category:日常
何かがあったわけでもないのに調子が良くありません。
木曜日は毎週苦しいのです。
疲労がたまってくるのでしょうね。
わかってはいるのですが、すでに早く寝てみたりイロイロ事は試行済みです。
木曜日にこうなると言うことはある程度わかってはいるのですが、修正できない状態です。
予測が出来ているだけに辛いですね。
少し自分自身にたいしてイライラします。
と言うわけで、今日は我慢の一日になりそうです。
木曜日は毎週苦しいのです。
疲労がたまってくるのでしょうね。
わかってはいるのですが、すでに早く寝てみたりイロイロ事は試行済みです。
木曜日にこうなると言うことはある程度わかってはいるのですが、修正できない状態です。
予測が出来ているだけに辛いですね。
少し自分自身にたいしてイライラします。
と言うわけで、今日は我慢の一日になりそうです。
category:日常
出社すること自体は苦にしなくなった状況で、次にやるべきことは何でしょうか?
私は仕事への情熱を取り戻すことだと思います。
収入とか業務とか人間関係とかいろいろと考えてしまいがちですが、まずは情熱を取り戻すこと。
純粋に今やっている仕事に対して好奇心と向上心と使命感を取り戻すことが出来れば、あとはどうとでもなるような気がしますし、そういう部分をもてないような状況なのであればなかなか自分自身で納得できるような状態には戻れないと思います。
これからも不安を抱えながら過ごしていかないといけない中で一番支えになってくれるものが情熱というものだと思います。
私は仕事への情熱を取り戻すことだと思います。
収入とか業務とか人間関係とかいろいろと考えてしまいがちですが、まずは情熱を取り戻すこと。
純粋に今やっている仕事に対して好奇心と向上心と使命感を取り戻すことが出来れば、あとはどうとでもなるような気がしますし、そういう部分をもてないような状況なのであればなかなか自分自身で納得できるような状態には戻れないと思います。
これからも不安を抱えながら過ごしていかないといけない中で一番支えになってくれるものが情熱というものだと思います。
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.