忍者ブログ
4歳(女)・6歳(男)の2児の父親の日常生活
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
ログログ
ログログシール
最新コメント
[10/12 吉田屋]
[07/02 masa☆]
[06/24 masa☆]
[02/27 ひろ]
[02/26 ちぃちぃ]
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター
無料で使えるプチアクセスカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は2週間に一度の診察の日でした。

先生ともカウンセラーとも色々話しをさせてもらったのですが、
とりあえず調子はあまり悪くないようなので、新しい何かにチャレンジしてみようと言うようなことを言われました。

会社に行っている間に忙しくてできなかったこと等をやってみて、
それを趣味として生きていけるようになればよいねと言うことらしいのですが、
う~ん。

何をやってよいものかわかりません。

とりあえず、帰りにブックオフによって手当たり次第に本を買ってきました。
後、クロスワードの雑誌も・・・。

まずはこのあたりから興味のありそうなことを探していこうと思います。

ちなみに久し振りの外食は、ニンニクをたっぷりと入れた味噌ラーメン・・・。
家族には嫌われてしまいました。

PR

今日は診察とカウンセリングで病院に行く予定です。

子供の幼稚園が卒園式で休みなのでどっかに連れて行けといわれそうですが、
仕方が無いです。

家でボーっとしている限り特に先生と話すことも無いのですが、まあ2週間ごとに現状を報告しておくと言うのも大切なんだろうなと思っています。

とりあえず、昼ごはんは久し振りに外で食べることになりそうです。
なんか少し嬉しいです。

つけ麺を大盛りで食べたい気分です。

今回は、発症前の状況についてちょっと書いてみようと思います。

医者に最初にかかったのは去年の1月なのですが、
一応、会社ではシステム部門の仕事をしていました。

丁度、新システムを立ち上げることになったのですが、
新システムの立ち上げと、既存のシステムのメンテナンスで仕事が手一杯になってしまいました。

そこで上司に相談したのですが取り合ってもらえず、
実際に新システムを立ち上げた際にうまくいかなかったりして、今後も色々と新システムを立ち上げないといけないといけないと言うこと、真夜中でも休日でもケイタイに問い合わせの電話がかかってくることなどから徐々におかしくなっていきました。

それまでもいっぱい新システムの立ち上げは経験してきていたのですが、
結局のところ、上司にいくら相談しても何の反応も無い事、プロジェクトが約束した機能が満たされていないこと等いろいろと考え込んでしまって、おかしくなりました。

それまでも新システムの立ち上げ時には誰の援助も得られないこと、今回の新システムプロジェクトへの参画については誰からも説明されずにいつの間にか入らされていたことなど色々と不満もあったと思います。

とりあえずそこで、心が折れました。
会社は配置転換等もしてくれましたが、まだあまり状況は芳しくないようです。

とりあえず、今まで書いてこなかったので・・・。
他にも原因はいろいろあるのですが、また折を見て書いていければと思います。

と言うことでよろしくお願いします。

やっぱり家の中というのは、子供と嫁さんを中心に作られていて、旦那で有る私の居場所と言うのはなかなか確保できません。

なので今日は、自分の居場所を確保するためにがんばって作業をしようと思います。

環境が変わればまた色々と違う感じにもなるのではないかと思います。

とりあえず、今は何をするにしてもやる気が出ないと言う感じなので、環境を変えて少しでも積極的に動けるようにがんばっていきたいと思います。

色々と大変だとは思うのですが、出来るだけのことはしてみようかなと言う感じです。

来週の週末こそは子供達をどこかに連れて行ってあげたいと思います。

がんばります。

 

昨日はETCの取り付けのために、某大手ショップに行ってきました。

案の上というか予想以上に大混雑と言う中で、ちょっと暴発してきました。

受付、説明のために人を並ばせているのは良いのですが、
後ろから説明を聞きに来る人とか、商品を選んだりする人が続出。

順番も全然守られていない状況でした。

と言うわけで、久し振りに外出先でぶち切れ・・・。

店員にルールを作るか、ルールを説明するかしろと怒鳴ってしまいました。

まあ、自動車部品のお店なんて人が並ぶことなんてそうめったに無いことでなれていないのでしょうけど、整理券を配るなり、順番に名前を聞いてしまえばよいだけのことだと思うのですが・・・。

少なくとも、4人のおばさんには順番を抜かされました。多分もっと抜かされていると思います。
でそれを認識していない店員には怒りをとおりこしてあきれてしまいました。

自己嫌悪です。
もっと冷静に話が出来ないといけなかったなと思っています。

と言うことで、今日はまだ気分が思い切り落ち込んでいます。

あぁ馬鹿らしいと言う感じです。
 

クリックをお願いします
小遣い稼ぎの一環です。 どうぞクリックをお願いします。
楽天でお買い物
adgger
アフィリエイト
バーコード
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]