忍者ブログ
4歳(女)・6歳(男)の2児の父親の日常生活
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
ログログ
ログログシール
最新コメント
[10/12 吉田屋]
[07/02 masa☆]
[06/24 masa☆]
[02/27 ひろ]
[02/26 ちぃちぃ]
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター
無料で使えるプチアクセスカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑いですね。

少しずつ身体に疲れが溜まってきているような気がします。

毎週、金曜日には言っているような気もしますが・・・。

仕事をすること自体には何も抵抗がなくなってきています。

まだ自分の思い通りに身体や頭が動かないという面はありですけどね。

来週は夏休みも取れるので3日間だけの勤務で良いので、今週末は色々と試してみようと思います。

まだまだ本来の仕事のペースではない状態というところではありますが、今のうちに次のステップに向けて着々と手を打っていきたいと思っています。


PR
疲れているのは確かですが、まだまだ頑張れるぞという気持ちもあります。

本気で頑張っていけば何事にも立ち向かえると思っています。

医者は、まだまだ焦らずに会社に出ているだけで大丈夫と言いますが・・・。

本気で頑張ろうと思えば頑張れるはずなのです。

医者に言われていることを安全保証にしながら、自分は目一杯頑張ってみるのもいいかなと思っています。

とりあえず、気持ち的にはもっと頑張ろうと思っています。



ちょっと目標を見失ったような感じです。

やらないといけないことはいっぱいあるのですが…

とりあえずなにから片付ければ良いのか解らないような感じです。

薬の影響だとは思いますが、強烈な睡魔に襲われています。

しばらくの間の我慢だとはわかっているのですが、結構辛いものがあります。

居眠りしてしまえば楽になれるのでは・・・という甘い誘惑を迎え撃たないといけません。

仕事をしないといけないのですが、本当に眠いし、だるいし・・・。

焦りとか、不安とかは無いのですけどね、とにかく眠いです。

何とかしないとやばいです。

とにかく、あと1時間程度をどうにかやり過ごせば何とかなるというのは判っているので、頑張りたいと思います。




まだまだ自分自身に対して悲観的な考えかたが心を支配していたときに、ここのブログを始めました。

実際に当時は会社でも、自宅でも窓辺に自分の居場所がありました。
暖かい日差しを浴びながら自分自身の考えかたについて整理していければ良いなと思っていました。

今振り返ると、気持ち的にはかなり追い込まれていたと思います。
今も苦しい状態から抜け出したわけではありませんが、苦しみの質が変化しつつあります。

「もうやめるしかない」「会社の中でやっていくことは出来ない」という絶望感から

「もう少し積極的になりたい」「もっと真剣に頑張りたい」という悩みに変化しています。

まずは、心の中で窓際に立たされていたところから一歩内側に踏み込むことが出来たのだと思います。

本当に明るい気持ちで窓から外を眺めることが出来るようになった時、窓際は窓辺へと変化するのだと思います。

とりあえずは、少し気持ちを切替えて一歩ずつ進んでいこうと思います。

クリックをお願いします
小遣い稼ぎの一環です。 どうぞクリックをお願いします。
楽天でお買い物
adgger
アフィリエイト
バーコード
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]