カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
category:病気(うつ他)
定時の勤務になって2週間が経ちました。
気分的には少しずつ振れ幅が小さくなって来ているように思います。
ただ、自信が戻ってきません。
何をするにしても自分自身で決断する勇気が戻ってこないのです。
なので・・・まだ電話には出られない状態です。
適応障害ってそういう病気???
どちらかというと、復職に際しての2次災害的な感じの障害のような気がします。
元々の原因に関しては既に取り去られているし、気にもならなくなっています。
今、感じている不安は復職での過程で発生しているもの、長期欠勤をしたために発生しているものだと思います。
なので、ここでもう一度休んでも何も解決しないことなのです。
週末は気分の切り替えのためにのんびりしようと思いますが、平日に関しては少しずつでも自分にノルマを課して、本当に少しずつで良いから向上していきたいと思います。
まずは、今週末、うまく気持ちを休められるようにのんびりと自分の好きなことをしながらリラックスしたいと思います。
気分的には少しずつ振れ幅が小さくなって来ているように思います。
ただ、自信が戻ってきません。
何をするにしても自分自身で決断する勇気が戻ってこないのです。
なので・・・まだ電話には出られない状態です。
適応障害ってそういう病気???
どちらかというと、復職に際しての2次災害的な感じの障害のような気がします。
元々の原因に関しては既に取り去られているし、気にもならなくなっています。
今、感じている不安は復職での過程で発生しているもの、長期欠勤をしたために発生しているものだと思います。
なので、ここでもう一度休んでも何も解決しないことなのです。
週末は気分の切り替えのためにのんびりしようと思いますが、平日に関しては少しずつでも自分にノルマを課して、本当に少しずつで良いから向上していきたいと思います。
まずは、今週末、うまく気持ちを休められるようにのんびりと自分の好きなことをしながらリラックスしたいと思います。
PR
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.