カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
category:日常
年末を前にして、仕事が忙しいというわけでもないのにすごくだるいです。
ボーナスも給与ももらって一安心してしまったかな。
来年は、今年1年を無駄に過ごした分をどうにか取り返したいと思っています。
何もかもが自分の思うとおりには行かないとは思うけど頑張りたいです。
焦ると失敗するということはわかっているのですが、気持ちは焦ります。
やっぱり休みを前にして疲れてきているのかな?
とりあえずはゆっくりとのんびりとしていかないといけないのですが・・・。
まずは明日はお休みなのでボーっと来年の事など考えてみたいと思います。
ボーナスも給与ももらって一安心してしまったかな。
来年は、今年1年を無駄に過ごした分をどうにか取り返したいと思っています。
何もかもが自分の思うとおりには行かないとは思うけど頑張りたいです。
焦ると失敗するということはわかっているのですが、気持ちは焦ります。
やっぱり休みを前にして疲れてきているのかな?
とりあえずはゆっくりとのんびりとしていかないといけないのですが・・・。
まずは明日はお休みなのでボーっと来年の事など考えてみたいと思います。
PR
category:病気(うつ他)
最近、涙もろくなって・・・・。
家に帰って、子供も嫁も眠ってしまった後に音楽を聴いてひさしぶりに泣いてしまった。
尾崎豊の「僕が僕であるために」・・・
年代がバレバレですが・・・
今までは勝ち続けるためだけに自分の存在を求めていたように思える。
僕も尾崎と同じように・・・。
そこまで弱くはなりたくない、でもやっぱりまだ勝ち続けなければならないと思っている。
今は少し休憩している状況かも知れないし、どうすれば勝てるのか、どうなれば勝ちなのかわからない。
他人のことを気にしてはいけないとカウンセラーは言うけど、僕は彼らや自分に勝つために人生を送って生きたいと思う。
家に帰って、子供も嫁も眠ってしまった後に音楽を聴いてひさしぶりに泣いてしまった。
尾崎豊の「僕が僕であるために」・・・
年代がバレバレですが・・・
今までは勝ち続けるためだけに自分の存在を求めていたように思える。
僕も尾崎と同じように・・・。
そこまで弱くはなりたくない、でもやっぱりまだ勝ち続けなければならないと思っている。
今は少し休憩している状況かも知れないし、どうすれば勝てるのか、どうなれば勝ちなのかわからない。
他人のことを気にしてはいけないとカウンセラーは言うけど、僕は彼らや自分に勝つために人生を送って生きたいと思う。
category:テレビ
金曜日ということは「流星の絆」が今日で終わりですね。
原作を先に読んでしまったので、すごく結末を言いたくて苦しかったのですが、
それからも今日で解放されます。
ただドラマの方、宮藤官九郎の脚本が良かったのでしょうが、
絶対にドラマの方が良かったです。
二宮君のファンでも何でもなかったのですが、彼は本当にうまい役者になっていました。
他の2人もよいのですが、アップになった時の表情の変化なんてほかのジャニーズの人では表現できないと思います。
いろいろな役をこなして行って、日本を代表する役者になってもらいたいと思います。
彼なら大丈夫だと思います。ジャニーズを飛び出して日本アカデミー賞の最優秀男優賞を目指してもらいたいものです。
category:日常
やっと金曜日になりました。来週は23日もやすみなので会社の中は多分年末年始モードだと思います。
今週末は、病院に行かないといけないくらいですね。
そうは行っても大掃除はしないといけないですし、正月用の買い物もしないといけないですし・・・
恐らく普通に会社に言っているより忙しいと思います。
なんだか「やったぁ」という気分にはなりません。
会社の方は、カウンセラーとも相談したりして、色々なケアも受けているけど
家庭のほうは事情が全く分からない子供達がいるのでちょっと辛いところです。
とりあえずは大丈夫だとは思いますが・・・。
もう後5日間も会社に行けば今年も終わりです。色々なことがありすぎて大変だったけど、
1月からはもう少し真剣に仕事に取り組んで行こうと思います。
今週末は、病院に行かないといけないくらいですね。
そうは行っても大掃除はしないといけないですし、正月用の買い物もしないといけないですし・・・
恐らく普通に会社に言っているより忙しいと思います。
なんだか「やったぁ」という気分にはなりません。
会社の方は、カウンセラーとも相談したりして、色々なケアも受けているけど
家庭のほうは事情が全く分からない子供達がいるのでちょっと辛いところです。
とりあえずは大丈夫だとは思いますが・・・。
もう後5日間も会社に行けば今年も終わりです。色々なことがありすぎて大変だったけど、
1月からはもう少し真剣に仕事に取り組んで行こうと思います。
category:病気(うつ他)
今、一生懸命に議事録を書いていますが・・・
自分が思った以上に集中できないです。
目の前に議事録を作るという仕事があるのだから、とりあえずそれに集中すればよいと言うだけの話なのに・・・。
第一に、人の話を思ったよりも聞き逃しているという事実。頭の中で何か別のことでも考えていたのでしょうか?本当に人の会話が頭に入ってきていません。
第二に、他の細かい仕事があるとすぐにそちらに流れてしまって戻って来れないという事実、
多分前まではこんな生半可な集中力ではなかったはずです。
もう、本当にこういうのは病気と捉えてしまうと病気になるけど、
ただ調子が悪いだけという考え方もできるよね。
久しぶりの連続した会議だったし、今の自分でできることを精一杯やるしかないでしょう。
気合を入れて頑張ってみたいと思います。
今できるすべての事を・・・。
まあブログは息抜きとしても・・・頑張ろうと思います。
自分が思った以上に集中できないです。
目の前に議事録を作るという仕事があるのだから、とりあえずそれに集中すればよいと言うだけの話なのに・・・。
第一に、人の話を思ったよりも聞き逃しているという事実。頭の中で何か別のことでも考えていたのでしょうか?本当に人の会話が頭に入ってきていません。
第二に、他の細かい仕事があるとすぐにそちらに流れてしまって戻って来れないという事実、
多分前まではこんな生半可な集中力ではなかったはずです。
もう、本当にこういうのは病気と捉えてしまうと病気になるけど、
ただ調子が悪いだけという考え方もできるよね。
久しぶりの連続した会議だったし、今の自分でできることを精一杯やるしかないでしょう。
気合を入れて頑張ってみたいと思います。
今できるすべての事を・・・。
まあブログは息抜きとしても・・・頑張ろうと思います。
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.