忍者ブログ
4歳(女)・6歳(男)の2児の父親の日常生活
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
ログログ
ログログシール
最新コメント
[10/12 吉田屋]
[07/02 masa☆]
[06/24 masa☆]
[02/27 ひろ]
[02/26 ちぃちぃ]
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター
無料で使えるプチアクセスカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もっとヘトヘトになるまで頑張ってみても良いんじゃないかな?と思っています。

復職して1年以上経つわけですし、いつまでも甘えているわけにはいかないと思います。

恐らく自分の思うように動けない自分にイライラすることもあるだろうし、落ち込むこともあると思います。

でも、まずは一度ヘトヘトになるまで頑張ってみても良い時期にさしかかっていると思います。


PR
かなり疲れています。

無尽蔵に体力があるわけではないから仕方がないかな?

飛ばしていた時期は、疲れていることも気持ちよかったのですが・・・。

年齢という部分もあるでしょうね。

あとは、無駄に緊張しているということもあると思います。

もう少し気楽にのんびりとやっていければ良いなとは思うのですが、そんな簡単に出来るものでもありません。


梅雨時だからと言う部分もあるのでしょうけど、身体がだるいです。

何となく力が入らないような感じです。

やる気も徐々に低下中です。

会社に関しては何とか定時までやれそうな気もしますけど・・・帰宅までの道中がしんどいだろうなと思います。

・・・やっぱり疲れているのかな?

なんとか、うまく体調もコントロールしたいところです。


体力的な限界を感じます。

昨日の夜は早く寝たし、それなりに熟睡も出来たと思っているのですが、体がだるいです。

要はやる気が起きないような体調だということですね。

何とか持ち直して、午後からの仕事に備えておきたいけどなかなか難しいです。

・・・ていうか午後から何をすればよかったんだろうと言う感じ・・・・

あまり、まともに頭が回転していないような感じです。


仕事があまりない状態で、適当な仕事をして平然としていられるようになりたいなと思っています。

今は・・・仕事がないといろいろなことを考えてしまって落ち込みにはまってしまいます。

ゆっくりとのんびりと仕事に向かっていても、自分自身に恥じることが無いくらい頑張らないといけないと思います。

落ち込まないように細かなところでいろいろと考えておかないといけないです。

なんとか少しずつ改善していきたいと思います。



クリックをお願いします
小遣い稼ぎの一環です。 どうぞクリックをお願いします。
楽天でお買い物
adgger
アフィリエイト
バーコード
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]