忍者ブログ
4歳(女)・6歳(男)の2児の父親の日常生活
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ちぃちぃ
性別:
男性
趣味:
読書・旅行
ログログ
ログログシール
最新コメント
[10/12 吉田屋]
[07/02 masa☆]
[06/24 masa☆]
[02/27 ひろ]
[02/26 ちぃちぃ]
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター
無料で使えるプチアクセスカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し落ち着いてきました。

と言いながら・・・あっという間に午後になってしまったのですが・・・。

徐々にペースを取り戻しつつあるかなと言う感じです。

先週末からのボロボロだった状況にも変化がありそうです。

思い切って集中して頑張っていきましょう!!



PR
少し素直にならないといけないかなという感じです。

もう何をするにしても一生懸命にやるしかないわけですからね。

少しずつとか言うわけではなく、何事に対しても真剣に集中してトライしていかないといけません。

与えられた仕事に関しては100パーセント以上の努力で対応する。

それを繰り返すことで、来年の4月までには病気になる前の状態にまで気力を回復させる。

来年度は、復職中に異動になった新しい仕事に対して積極的に知識を吸収する。

そんな感じで頑張って行きたいと思います。



まじめな話、夢中になれるような趣味を持たないといけないですね。

具体的に何が良いかとかそういったことは思い浮かばないですけど・・・。

まあ、なんだかんだ言いながらある程度はお金の必要な話になってしまうのでしょうね。


基本的に形から入ってしまうタイプですし・・・。

それをする事によって気持ちが前向きに安定するのであればそれはそれで良いなと思いますが・・・。

気持ちが落ち着くのが先なのか、お金をしっかり稼げるようになるのが先なのか難しいところではありますけど、いずれにしても何か純粋に楽しめるものを見つけたいと思います。

これから次の段階に踏み込んでいくためにも、何とかそういうことから少しずつ改善していきたいなと思います。




自分の嫌な事から逃げずにいろいろとやっていけば何とかなるでしょう!!

気持ち的なこともいろいろあるけど、もっと具体的なことを書いていかないといけないと思います。

別にたわいのないことでも良いと思います。

自分の気持ちのことを書くだけでなく、ある事象があって自分がどう思うのか書かないと何のことか分からないですからね。

少し気持ちを入れ替えて、出来るだけ具体的な事象について書くようにしたいと思います。


明日からは、明日からはと繰り返しているような気もしますけど・・・。

明日からは本気で頑張りたいと思います。

多少の疲れはあるだろうけど、昔に比べればまったく比べようもないほどのものです。


実際に毎日毎日午前様で働いていたときの方が気持ちに張りがあったような気もするのです。

だから、ちょっと体調的に厳しくても大丈夫だとおもいます。

体力が落ちていると言う問題はあるにしても、そんなことは気にしていても仕方がありません。

何とか自分の出来ることを明日から目一杯頑張りたいと思います。


クリックをお願いします
小遣い稼ぎの一環です。 どうぞクリックをお願いします。
楽天でお買い物
adgger
アフィリエイト
バーコード
Copyright © パパの明るい窓辺 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]